スーツのメンズサイズの選び方ってどうするの?体型による複雑なサイズの選び方を教えます。

 働くサラリーマンにとっては、必需品とも言える毎日着用するスーツ。

 スーツは、自分にあった体型のサイズのものを着用するしないで、印象が大幅に違ってきます。

 小さすぎるのも、大きすぎるのもスーツ着用のビジネスシーンでは微妙な感じになってしまいます。

 しかし、メンズスーツを選ぼうとしたときに、サイズ表記が複雑でどれが自分にピッタリ合うサイズ表記なのか迷ったことはありませんか?

 初めてだったり、ほとんどスーツを買うことがない男性、また付き添いの女性の方などは、メンズスーツのサイズ表記が非常にわかりづらいと思います。

 そこで今回は、メンズスーツのサイズの選び方をご説明していきますね。

【スポンサードリンク】

 

スーツサイズの選び方の基本

 メンズスーツを選ぶ時の基本は、3つの部位の測定です。

 この3つのデータがあれば、基本的にはOKです!

  • 身長
  • 胸囲:チェスト
  • 腹囲:ウエスト

 

【身長】

 身長を測る場合は、靴を脱ぎ平らな場所で頭のてっぺんからかかとの位置までの長さを、メジャーで測ります。

 身長測定器があればなお良いのですが、なかなか測定する機会もないので、メジャーでの測定でOKです。

【胸囲:チェスト】

 胸囲を測る場合には、服を脱ぎ両脇のすぐ下あたりから胸周りを一周メジャーで測定します。

【腹囲】

 腹囲を測る場合には、服を脱いでお腹を引っ込めたりせずに、自然に立っておへそを通る位置をメジャーで一周測定します。

※自己測定する場合には、出来るだけ人に手伝ってもらって測定する方が良いでしょう。

 また、お店でも採寸してくれます。

 採寸は無料で行ってくれるところが多く、スーツを購入しなくても採寸だけ行ってくれるお店も多いです。

 自己測定が不安なら、お店へ足を運び測定してもらうと良いでしょう。

メンズスーツの体型の表記

 メンズスーツには、体型を表す表記がいくつかあります。

 その体型の表記の仕方は、JIS規格にて胸囲とウエストとの差(ドロップ寸)で定められています。

タイプ
Y体 胸囲とウエストの差が16cm  細身
YA体 胸囲とウエストの差が14cm  やや細身
A体 胸囲とウエストの差が12cm 標準
AB体 胸囲とウエストの差が10cm ややゆったり
BB体 胸囲とウエストの差が6cm ゆったり
BE体 胸囲とウエストの差が4cm かなりゆったり
E体 胸囲とウエストの差が0cm 太め

 上記の様に体型によってタイプが変わってきます。

 次に身長によるサイズの見方です。

身長
~155㎝ 2号
~160㎝ 3号
~165㎝ 4号
~170㎝ 5号
~175㎝ 6号
~180㎝ 7号
~185㎝ 8号
~190㎝ 9号

 身長によるサイズは5㎝ごとに号数が決められています。

【スポンサードリンク】

具体例

 上記の表を参考にすれば、基本的に自分にあったサイズのスーツに出会うことが出来るでしょう。

 ここで、いくつか具体的な例をあげてみます。

身長170㎝ ウエスト76㎝ 胸囲92㎝の男性の場合

 身長170㎝は5号

 胸囲とウエストの差は14㎝なのでYA体

 ですので、この男性の場合にはYA5のスーツが適切と言えます。

身長180㎝ ウエスト92㎝ 胸囲102㎝

 身長180㎝は7号

 胸囲とウエストの差は10㎝なのでAB体

 ですのでこの男性の場合にはAB7のスーツが適切と言えます。

身長173㎝ ウエスト96㎝ 胸囲102㎝

 身長173㎝は6号

 胸囲とウエストの差は6㎝なのでBB体

 ですので、この男性の場合にはBB6のスーツが適切と言えます。

スーツの種類やお店によって違いがある場合もあるので注意

 ここまで説明してきたことは、あくまでも一例です。

 サイズが分かれば、試着しなくても良いのではと思うかもしれませんが、間違っても試着なしで購入するのは避けましょう。 

 上記のサイズ表でみたサイズで良いと思っても、実際には微妙に違う場合もあります。

 スーツの種類やタイプ、お店の違いで同じサイズでも微妙に違うところが出てきてしまいます。

 ですので、必ず購入するさいには必ず試着をするようにしましょう。
 
 サイズがピッタリだったとしても、色が自分に合わなかったり、デザインがイメージしていたものと異なっていたりする場合もあります。

 可能でしたら、お店の方の意見を聞いて選ぶ方が間違いがなくて良いと思います。

 

【スポンサードリンク】

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ