加湿器にはスチーム式等いろいろな種類がありますが、電気代が安いのはこれだ!

 加湿器を購入しようと家電量販店等のお店にいくと スチーム式など、さまざまな種類があって迷いますよね。

 種類もどれにするか迷いますが、毎日使うことになるので加湿器の電気代も気になる所です。

 冬は何かと電気代が高額になりやすいので、少しでも家計の負担を軽くすることも必要ですよね。

 加湿器そのもののお値段も気になりますが、月々の電気代も気になります。

 そこで今回は、加湿器の種類と電気代が安いものはこれだ!を調べてみました。

【スポンサードリンク】

 

加湿器の種類

 加湿器の電気代を知る前に、加湿器の主な種類を知っておくことが必要になってきます。

 加湿器の種類は大まかに分けると、4つの種類があります。

  • スチーム式加湿器
  • 気化式加湿器
  • 超音波式加湿器
  • ハイブリッド式加湿器

4種類の加湿器の特徴

スチーム式加湿器

 スチーム式加湿器は、文字通り加湿器本体からスチームが出てきて、白い蒸気が見えるタイプの加湿器です。

 タンクから送られた水を本体に内蔵されているヒーターで沸騰させ、ファンを通して蒸気を送り出します。

 別名、蒸気式加湿器とも言われています。

 蒸気が吹き出して目に見えるので、どの加湿器よりも加湿しているという実感が得られます。

 また、水を沸騰させていて蒸気化しているので、衛生的な面でも優れています。

 価格も低価格で、必要最低限のお手入れだけで大丈夫なので、多くの場所で活用されています。

 ただし、蒸気が出ている吹き出し口付近は温度が高い場合があるので、誤って触ってしまったり、小さい子やペットがいるご家庭はヤケドする危険性もあるので置き場所には注意が必要です。

気化式加湿器

 ヒーターなどの電熱装置を使用しないので、とてもシンプルな加湿器です。

 フィルターに水を含ませて、本体に内臓されているファンの風をあててに水分を気化させて加湿をします。

 熱を発しないので、小さい子がいる家庭でも安心して使用できます。

 しかし、加湿する上で、急速な加湿は出来ません。

 また、広い部屋を加湿出来るほどのパワーを持ち合わせていません。

 そして、フィルターを介して加湿するため、定期的にフィルターの掃除や交換が必要になってきます。

 ただし、電気代が安くすむタイプなので、このタイプの加湿器が増えてきています。

超音波式加湿器

 超音波式加湿器は、超音波の振動を利用して、水を粒子化して空気中に放出するタイプの加湿器です。

 振動だけで加湿するので、熱ヒータはないのでヤケドの危険性はありません。

 基本はタンクと振動装置のみだけなので、非常にシンプルです。
 
 最近、そのシンプルさを生かして電飾されていたり、いっけんしたら加湿器に見えない、おしゃれでインテリアのアイテムとして使えるようなデザインとなっているものが、多くなってきています。

 本体価格も安くデザインもオシャレなので人気が高いですが、衛生面では気をつけなくてはなりません。

 というのもヒーターで加熱せず、また気化式のようにフィルターがあるわけではありません。

 そのまま水を放出しているので、水に含まれる不純物や雑菌まで空気中にでてしまうので、部屋の空気を汚してしまう可能性があります。

 ですので、絶対的に定期的なお掃除が必要となってきます。

ハイブリッド式加湿器

 ハイブリッド式は、今まで紹介してきた加湿器の良いところを持ち合わせた加湿器です。

 スチーム式と超音波式を合わせたもの、スチームと気化式と合わせたもの、などなど良い特徴を集約させたものです。

 ですので、ヒーター機能がついており作動する時には加熱するときもあるし、しないでそのままという場合があります。

 自動的に切り替えを行い、そのときの状況にあった加湿の仕方をします。

 ただし、良いところを集めたといっても、単体のものに比べて劣るところもありますが、バランスを保ちながら作動するのが特徴的です。

【スポンサードリンク】

加湿器の電気代

加湿器の種類 1時間にかかる電気代
スチーム式加湿器 約3~7円程度
気化式加湿器 約0.5~0.7円
超音波式加湿器 約0.7~0.9円
ハイブリッド式加湿器 約4円

 このように、あくまでも一般的なので使用機種によっては異なりますが、金額が安い順番からみると

 ①気化式加湿器
 ②超音波式加湿器
 ③ハイブリッド式加湿器
 ④スチーム式加湿器

 という順番になります。

 冬になると毎日使用するものなので金額も大事ですが機能面を考えた上で自分にあった加湿器を選ぶと良いでしょう。

【スポンサードリンク】

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ