歯を白くする方法で簡単に自分で出来る方法を教えます。
白い歯って当たり前のようですが、誰もが憧れますよね。白い歯の人を見るとうらやましく感じてしまいます。
また、歯が汚れていると、会話をしたり食事をしたり口を開けたりするときに、目立ってしまいますよね。
口元の印象は意外と重要で、歯が白いと印象も良くなるでしょう。
ただ、歯を白くするためには、歯医者にかかりホワイトニングをするしかないのでは??と思っている方も多いと思います。
しかし、簡単に自分でも歯を白くすることが出来るのです。
本当に簡単なら、毎日でも続けられそうですよね。
今回は、簡単に家で歯を白くする方法をお伝えしていきます。
歯が汚れてしまう理由
歯が黄ばんだり、表面に汚れが目立つのはステイン汚れと言います。
ステインは、着色汚れとも言われており、日々の生活習慣が大きく関わっています。
ステインは1度付着すると、時間の経過ともに落ちにくくなるという特徴を持っています。
それでは、具体的な原因をご紹介していきます。
- 食べ物
- 口呼吸
- 歯磨きの仕方
- 虫歯
- タバコ
【食べ物】
食べ物の中には、色素が多く含まれているものがあり、それらが、ステイン汚れとなります。
《色素が多いもの》
・ブルーベリー
・ブドウ
・コーヒー
・カレー
・緑茶
・紅茶
・ワイン
・なす
など、比較的色の濃い食べ物や飲み物を摂取することで、ステインがつきやすいと言われています。
【口呼吸】
口呼吸は、口腔内を乾燥させやすく、乾燥によって歯に汚れを付着させやすくなってしまいます。
特に就寝時に口呼吸になってしまうと、朝起きたときに口臭や粘つきが目立ち、喉もイガイガするなどの症状も出てくるでしょう。
意識的に鼻で呼吸するように心がけましょう。
【歯磨きの仕方】
歯を磨くときに力を入れすぎたり、歯磨き粉の種類によっては歯の表面が削れてしまうことがあります。
目に見えるわけではないですが、日々の積み重ねで削られてしまい、そこに汚れが付着してしまう可能性があります。
【虫歯】
虫歯になると、歯が黒ずんだりしていきます。
また、虫歯で治療するかぶせものや詰め物も時間が経つと変色していくことがあります。
【タバコ】
喫煙をすることで、タバコのヤニが歯に付着して黄ばんでいきます。
ヘビースモーカーや、長年の喫煙で歯だけでなく、歯肉も色が変色していきます。
家で出来る歯を白くする方法
- 重曹で歯を磨く
- ホワイトニング専用の歯磨き粉を使う
- 歯を白くする食べ物を食べる
- バナナの皮を使う
【食用の重曹で歯を磨く】
重曹ですが、重曹は研磨剤のような効果があります。
やり方は、とても簡単です。
いつも使用している歯磨き粉に、ひとつまみの重曹をかけて歯を磨くだけです。
重曹の研磨力は意外と強いので、週1~2程度がオススメです。
力を入れすぎると歯を傷つけてしまう可能性があり、逆に汚れてしまうので歯を磨くときは、優しく磨くようにしましょう。
また、重曹で歯を磨くことに抵抗がある場合は、重曹うがいでも効果十分です。
重曹うがいは、500㎖のぬるま湯に小さじ1程度重曹を溶かしてうがいをするだけです。
うがいも週1~2程度で、口を閉じてブクブクとうがいをしてください。
【ホワイトニング専用の歯磨き粉を使う】
歯磨き粉には、ホワイトニング専用のものがあります。
専用のものを毎日使うことでステイン汚れが落ちやすく、付着を防ぐ事ができます。
【歯を白くする食べ物を食べる】
歯を汚す食べ物もありますが、実はキレイにする食べ物も存在するのです。
特に、果物にはリンゴ酸というものが含まれているものがあり、これがステインを除去する力があるのです。
リンゴ酸が多い食べ物は、リンゴ、イチゴ、オレンジなどです。
野菜では、玉ねぎやにんじんなどが歯を白くする効果が期待出来ます。
【バナナの皮を使う】
バナナの皮で歯が白くなるなんてビックリですが、意外にも効果は高いようです。
バナナの皮の内側の白い部分には、天然由来成分で歯を白くする物質が含まれており、歯を白くしてくれるようです。
《バナナの皮を使う方法》
①バナナの皮をむき、皮の内側の方で歯を擦るように磨く
②内側の白い部分が歯に付着したら、10分ほど放置する
③乾いている歯ブラシで、何もつけずに歯を磨く
④歯磨き粉をつけて通常通り歯を磨く
⑤うがいをして終了
※朝・夕の1日2回を毎日行うことが効果的なようです。
なかなか効果が出ないときには・・
様々な方法をご紹介しましたが、自分が思ってたより白くならなかったり時間をかけないで白くしたい場合には、やはりプロに頼むしかありません。
歯科医のホワイトニングは、定期的に通わなくてはいけませんが、効果は絶大です。
費用もそれなりにかかりますが、個人行うには限界があるので気になる方は、一度歯科医で相談してみるのも良いでしょう。