暑さ対策の食べ物はこれ!!熱中症予防にも効果バツグンです。

 夏になると暑い日が連日のように続きますが、そんな時に気をつけたいのが熱中症ですよね。

 また、暑い時期になると、どうしても食欲が落ちてしまうと思います。

 しかし、暑い時こそ食べ物をしっかりと食べないと、熱中症の危険も高まって悪循環となってしまいます。
 
 気温が暑い時でも食べやすく、熱中症の予防が出来る食べ物がありますので、この夏の熱中症予防も含めて意識的に取り入れてみてはいかがでしょうか。

 今回は、暑さにも熱中症対策にもオススメの食べ物をご紹介します。

【スポンサードリンク】

暑いときにこそ必要なミネラル

 暑い日には、何をしなくても汗が出てきます。

 汗の中には、水分だけではなくナトリウムやマグネシウムなどの電解質も含まれています。

 それらが、汗と一緒に体外に排出されると、体内のバランスが崩れてしまって熱中症になりやすくなります。

 ですので、汗をかきやすい夏は、ミネラルを多く含む食材と水分をこまめにとるように心がけましょう。

暑いときでも食べやすく熱中症予防に効果がある食べ物

梅干し

 梅干しには、塩分、ミネラル、糖分などがバランス良く含まれています。

 また、梅干しにはクエン酸も多く含まれており、疲労回復にも効果抜群です。

 梅干しなら暑い時にでもさっぱり食べられますし、梅肉を食材として料理に使うのもオススメです。

 梅干しは1日1個食べると良いでしょう。

 しかし、身体に良いからといってあまり食べ過ぎると、塩分過多になってしまうので高血圧の人やその予備軍の人は気をつけましょう。

スイカ

 夏の定番と言えば、スイカです。

 スイカは90%以上が水分なのですが、その他にもマグネシウムやカリウムも豊富に入っているので夏の食材としてはオススメです。

 そして、スイカを食べる時には、是非塩を少しかけて食べて下さいね。

 程よい塩分は甘みを引き立たせるだけでなく、体内にナトリウムとして取り入れられるために、熱中症の予防につながります。

 ただし、食べ過ぎるとお腹を壊すこともあるので、程々量を食べましょう。

ジャガイモ

 ジャガイモの中には、たくさんのカリウムが含まれています。

 大量の汗をかくことで、体内からカリウムが抜け出すと脱水症状を引き起こします。

 脱水予防のためにも、ジャガイモを食べると良いとされています。

味噌汁

 味噌汁は、水分と塩分を同時に摂取出来るので、夏食べ物としては超優秀です。

 具材に、ジャガイモや豚肉、ワカメなどの海藻類を使うと疲労回復やミネラルを補給できます。

 たくさん野菜を取れるので、健康的にも良いでしょう。

豚肉

 豚肉は、ビタミンB1が多く含まれている食材です。

 ビタミンB1はエネルギー源に変えてくれて、身体の調子を整えます。

 夏の暑さを回避するには、豚肉パワーがオススメです。

塩分入りの飴やタブレット

 最近は、コンビニやスーパーなどでも熱中症対策に有効な塩入りのお菓子が増えてきました。

 飴やタブレット型になっていて、簡単に食べることが出来て便利です。

 特に外出したときなどは、手軽に持ち運べて気軽に食べることが出来るので、カバンに入れて持ち歩くと良いでしょう。

【スポンサードリンク】

熱中症予防に効果のある飲み物

 上記では食べ物をご紹介しましたが、ここからは飲み物をご紹介します。

 飲み物も上手に選択して、こまめに摂取することが熱中症予防につながっていきます。

経口補水液

 スポーツドリンクでも代用は可能ですが、スポーツドリンクの中には大量の糖分が含まれています。

 大量の糖分は喉の渇きを強くしてしまいますし、虫歯や肥満などのリスクも高まります。

 そういったリスクを少しでも回避するなら、経口補水液がオススメです。

 経口補水液にも糖分は含まれていますが、少量なので影響は少ないですし、何といってもミネラルを多く含まれているので脱水予防などには最適です。

牛乳

 牛乳には、アルブミンが多く含まれています。

 アルブミンとは、血液量をアップさせて体温調節機能を向上させる働きがあります。

 熱中症になると、体温機能の調節が上手く機能しなくなってしまうので、汗を大量にかいた後や運動をした後に飲むと効果的でしょう。

 この効果が得られるのは、大量に汗をかいてから30分以内限定なので、この点には注意しましょう。 

青汁

 青汁の中には、ミネラル分など栄養がたくさんあります。

 最近では粉末タイプのものが多く売っており、水で溶かすだけでサッと飲むことが出来ます。

 水で割ると癖があって飲みにくい場合には、牛乳で割ったり、ヨーグルトに掛けて食べたりすると美味しく摂取できます。

 夏は非常に暑い日が続きますので、熱中症対策はしっかりとしておいて下さいね。

 そして、なんかヤバイなぁ~と思ったら、早めにお医者さんに診てもらいましょう。

【スポンサードリンク】

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ