白髪対策としておすすめの食事はありますか?白髪予防の食べ物はこれです!
最近白髪が目立ってきて、気にされている方も多いと思います。
たけど白髪って何か予防する対策って出来るんだろうか?と思っている方には朗報です。
普段の食事に気をつけることで、なんと!白髪予防をすることが出来るんです!
毎日の食事で予防出来るなら、簡単ですぐに取り掛かれるから良いですよね。
今回は、白髪予防対策として、おすすめの食事についてまとめてみました。
メラニン色素を活性化させれば良い!!
元々の髪の色は、白髪だと言うことはご存じでしたでしょうか?
「えっ!」と思われた方が多いと思うのですが、髪の毛は元をたどれば白色で、髪が細胞分裂してそこに色素細胞が黒色をつけて発色させていたのです。
黒い髪の色は、色素細胞がつくりだすメラニン色素の量や種類によって決まります。
色素細胞の働きを良くして、メラニン色素の質や量を増やすことが出来れば、白髪が予防できるというわけです。
メラニン色素を活性化させる物質
- ヨード
- チロシン
- 銅
【ヨード】
ヨードとはヨウ素のことです。
ヨードには細胞の成長や分裂を促進し、新陳代謝を促す作用があるため、髪の毛を健康な状態に保ち、メラノサイトの働きを活発にしてくれます。
ヨードはタンパク質と一緒に摂取すると、効果がより発揮されます。
【チロシン】
チロシンは、メラニン色素の原料のひとつです。
チロシンは、チロシナーゼという酵素と反応して、色素細胞内でメラニンを作ります。
チロシンが不足することによって、色素細胞から作られるメラニン色素が減るので、白髪が増加します。
チロシンは、もともとチーズから発見されたものであるため、乳製品に特に多く含まれています。
チロシンはメラニン色素の原料なので、しみやほくろが出来やすい物質でもあるため注意が必要です。
【銅】
チロシナーゼという酵素が酸化反応した結果、メラニン色素が作られます。
チロシナーゼの働きを活発化するのが、銅を含むミネラルと言われています。
銅は、人間の体内で生成することが出来ない物質なので、食べ物から摂取します。
銅は、チロシンと同時に取ると効果がよりアップします。
ヨード・チロシン・銅が多く含まれている食べ物
ヨード
海藻類・・・ワカメ、コンブ、のり、ひじきなど・・
魚介類・・・イワシ、ブリ、サバ、カツオなど・・
チロシン
乳製品・・・チーズ類、牛乳、脱脂粉乳など・・
魚介類・・・カツオ、マグロ、ちりめんじゃこ、たらこ、ヒラメなど・・
豆類・・・大豆、豆腐、納豆、アーモンド、ピーナッツなど・・
果物・・・りんご、バナナ、アボカドなど・・・・
銅
肉類・・・鳥、豚、牛のレバーなど・・
野菜・・・ニンニク、ゴボウ、パセリ、かんぴょうなど・・
豆類・・・大豆、納豆、カシューナッツ、胡麻など・・
果物・・・プルーン、アンズなど・・
魚貝類・・・エビ、カニ、牡蠣、ホタルイカなど・・
上記以外に髪に良い物質
タンパク質
何といってもタンパク質です。
髪の成分の70~80%がタンパク質でできており、髪の重要な部分を担っています。
タンパク質が多く含まれているのは、肉、魚、卵、豆、牛乳などです。
良質なタンパク質を体に取り入れることで、丈夫で元気な髪が生えてくるので、普段の食事で積極的に取り入れましょう。
亜鉛
亜鉛は髪を黒く染め、パサツキをおさえて健康な髪をつくる『アミノ酸』の合成に必要な物質です。
毛髪の生成を促す意味で重要な物質です。
特に、亜鉛は不足しがちな栄養素なので、食事からだけではなくサプリメントなどからも補給すると良いでしょう。
牛肉、豚肉、鶏肉、牡蠣、ゴマなどに多く含まれています。
カルシウム
髪の毛を黒くする細胞であるメラノサイトを活性化します。
マグネシウムと一緒に摂取すると、効果アップです。
食べ過ぎると良くない物
上記では白髪予防に良い食品をご紹介していきましたが、逆に食べ過ぎることで白髪を増やしてしまう食品もあります。
今からご紹介する食べ物は、食べ過ぎる事が良くないという事で、適度な量を食べる分には何も問題はないので、適切な量を摂取するようにしてくださいね。
炭水化物や甘い物
炭水化物や甘い物を過剰に摂取すると、成長ホルモンが阻害されて髪の成長にも影響が出てきます。
要するに、白髪を増やす原因になります。
コーヒー・紅茶・ウーロン茶
上記3つの飲料には、『過酸化水素』が多く含まれ、それが白髪の原因である『活性酸素』と言われるものです。
飲みすぎることが原因で過酸化水素が溜まっていき、白髪が増えやすい環境になっていきます。